top of page

作品名     MASTERキートン

放送回数    43回(第10弾 第1夜)

放送日     1999年07月05日(月)午後10:00~午後11:00 生放送(CT104スタジオ)

司会      大月隆寛 有坂来瞳

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     千原兄弟 村上知彦

ナレーター   堀江美都子 タイトルコール 有坂来瞳

作者情報    浦沢直樹

1960年  1月2日生まれ 東京都出身

1983年 「BETA!!」でデビュー。

1986年 「YAWARA」

1989年 「YAWARA」で第35回小学館漫画賞

1994年 「MONSTER」

1999年 「MONSTER」で第3回手塚治虫文化賞・マンガ大賞

2000年 「MONSTER」で第46回小学館漫画賞

2001年 「20世紀少年」で第25回講談社漫画賞・一般部門

2002年 「20世紀少年」で第48回小学館漫画賞 第6回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門優秀賞

2005年 「PLUTO」で第9回手塚治虫文化賞 ・マンガ大賞 第7回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門優秀賞

 

 

作品名     覚悟のススメ

放送回数    44回(第10弾 第2夜)

放送日     1999年07月06日(火)午後10:00~午後11:00 生放送(CT104スタジオ)

司会      大月隆寛 有坂来瞳

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     夢枕獏 三代目魚武濱田成夫

ナレーター   堀江美都子 タイトルコール 有坂来瞳

作者情報    山口貴由

1966年  11月1日生まれ 東京都出身

       小池一夫の主催する劇画村塾を経て

1986年 「COMIC劇画村塾」の「NO TOUCH」でデビュー。

1994年 「覚悟のススメ」

1997年 「悟空道」

2001年 「蛮勇引力」

 

 

作品名     エースをねらえ!

放送回数    45回(第10弾 第3夜)

放送日     1999年07月07日(水)午後10:00~午後11:00 生放送(CT104スタジオ)

        2000年08月11日(金)午前01:15~午前02:15 再放送

司会      大月隆寛 有坂来瞳

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     アジャコング 一条ゆかり

ナレーター   堀江美津子 タイトルコール 有坂来瞳

作者情報    山本鈴美香

1949年生まれ 山梨県出身

1971年 「その一言が言えなくて・・・」でデビュー。

1973年  「エースをねらえ!」

1975年  「7つの黄金郷(エルドラド)」

1979年  武蔵野美術大学卒業

 

山本鈴美香さんからFAX

出演者から絵の手抜きを指摘される。

夏目の目の直後、大月さんが「夏目さん山本鈴美香さんからFAXが来てます。」に対して夏目さん「早く言ってよ!」と

いろんな意味でオロオロ。「先に言ったら解説しにくいでしょ。」と周りに言われる。

FAXには、絵の手抜きに対しての弁明が書かれていたが一条先生といしかわ先生が一蹴り。

この二人に怖いものは無いのか

 

 

 

 

 

MASTERキートン
覚悟のススメ
エースをねらえ!
bottom of page