top of page

作品名     魁!男塾

放送回数    79回(第20弾 第1夜)

放送日     2001年10月30日(火)午前00:00~午前01:00 生放送

        2004年03月22日(月)午後11:00~午前00:00 再放送

司会      大月隆寛 笹峰愛

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     山田五郎 プリンプリン

ナレーター   郷里大輔 タイトルコール 緑川光

作者情報    宮下あきら

1957年  10月8日生まれ 山口県宇部市出身

1978年 「私立極道高校」でデビュー

1980年 「激!! 極虎一家」

1995年 「世紀末博狼伝サガ」

2001年  「暁!男塾」

 

初っ端から作品紹介ナレーションが郷里大輔。それだけで(笑)

 

不発の飛び道具

いきなりうな加藤の飛び道具披露。(が、周りからはたいしたもんじゃないという空気が・・・)

 

岡田モード

今日の目玉は岡田モード(夏目の目の岡田版である)これで全員のコーナーに名前がついた。

いしかわさん=いしかわ式 大月さん=大月流

岡田さんは今までにも甲殻やナニ金でもさし棒持って解説してたんだけどあの時にはまだコーナータイトルがなかった。

 

作品名     サードガール

放送回数    80回(第20弾 第2夜)

放送日     2001年10月31日(水)午前00:00~午前01:00 生放送

司会      大月隆寛 笹峰愛

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     高橋源一郎 荷宮和子

ナレーター   緑川光 タイトルコール 緑川光

作者情報    西村しのぶ

1963年  5月25日生まれ 兵庫県宝塚市出身

1984年 「D-アウト」でデビュー

1988年 「神戸・元町下山手ドレス」

1992年 「美紅・舞子」

                   劇画村塾神戸教室一期生

 

荷宮さんはテレビ慣れしてないせいか話がまとまってない印象。

まあ夏目さんがフォローしてたけど岡田さんは嫌なゲストという匂いをプンプン出してる。横森理香の時より露骨に

 

作品名     キバの紋章

放送回数    81回(第20弾 第3夜)

放送日     2001年11月01日(木)午前00:00~午前01:00 生放送

司会      大月隆寛 笹峰愛

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     大森一樹 呉智英

ナレーター   郷里大輔 タイトルコール 緑川光

作者情報    真崎守

1941年生まれ 横浜市出身

1960年    貸し本マンガでデビュー

1963年    虫プロ入社、アニメ作品手がける

1971年  「キバの紋章」連載

                   「ジロがゆく」で講談社出版文化賞受賞

1972年  「共犯幻想」

 

大月さんが放送直前に叶姉妹と遭遇したらしい。

いしかわさんが珍しくゲストに対して敬語で挨拶していたらしい。それにしても大森氏は辛そうだった鼻水と咳

 

庵野監督登場?

ところで番組終了直前の小道具に明日のゲストの名前が毎回書いてあるんだけど(今回は傘?)

それには飯星景子とエヴァの監督庵野秀明の名前が書かれていた。これっていったいどういう事?

マンガ夜話の公式サイト、そして字幕テロップ、笹峰嬢のコメントでは山田五郎と飯星景子が明日のゲストと発表していた。

庵野監督は隠しゲスト?それとも突然キャンセルになって今度は必ず出てくださいという庵野監督に向けたNHKスタッフ側の

メッセージ?なんて邪推してしまったがスタッフの単なるミスだったとの事。

いしかわ先生によると庵野さんにも声をかけていたそうだ。

作品名     ハートカクテル

放送回数    82回(第20弾 第4夜

放送日     2001年11月02日(金)午前00:00~午前01:00 生放送

司会      大月隆寛 笹峰愛

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     山田五郎 飯星景子

ナレーター   緑川光 タイトルコール 緑川光

作者情報    わたせせいぞう

1945年  2月25日生まれ 神戸市出身

1978年 「おとこの詩」でデビュー

1983年 「ハートカクテル」

1987年   文藝春秋漫画賞 受賞

1992年 「菜」

 

美術さんの気合の入ったバー風のセットでゲストの山田五郎と飯星景子の小芝居をしながら登場。

 

いしかわ先生の掲示板で指摘した庵野秀明ゲストか!についての訂正とお詫びが・・(キバの紋章の感想を参考にしてください)

これって私が指摘しなかったら誰も気がつかなかったのかな。 そんなわけないか(笑)

それともスタッフの誰かが気がついたかな。視聴者の人でも気づいた方が私意外に一人いたのは

いしかわさんの掲示板で確認できたんですけど。

 

さすが講談社社員の山田氏、内部事情話で良い方に展開してる。飯星さんはいしかわさんのマンガの読者だったけあって

マニアックな雑誌の知識もあるようだな

 

久しぶりに次回放送日が正確に決まらず第20弾終了

 

 

 

魁!男塾
サードガール
キバの紋章
ハートカクテル
bottom of page