top of page

作品名     はいからさんが通る

放送回数    114回(第29弾 第1夜)

放送日     2004年02月23日(月)午後11:00~午前00:00 生放送

司会      大月隆寛 笹峯あい

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     わかぎゑふ

ナレーター   東さおり タイトルコール 田中真弓

作者情報    大和和紀

1948年  3月13日生まれ 北海道札幌市出身

1966年 「どろぼう天使」でデビュー

1975年 「はいからさんが通る」

1977年  第1回講談社漫画賞・少女部門

1979年 「あきゆめみし」(~93)

1981年 「ヨコハマ物語」

1985年 「N.Y.物語」

 

わかぎゲストは今回で3回目のわかぎゑふさん。

わがぎさんはこれまでの女性ゲストの中では、番組に馴染んでいた方だったが、今回はこれまで以上に良かったのではないだろうか。なんか かなりテンションが高かったような気がする。

大月、岡田 両氏と同年代なのがすごくうれしいらしかった。何かあったのだろうか。

 

作品名     小さなお茶会

放送回数    115回(第29弾 第2夜)

放送日     2004年02月24日(火)午後11:00~午前00:00 生放送

司会      大月隆寛 笹峯あい

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     宍戸留美

ナレーター   安井邦彦 タイトルコール 田中真弓

作者情報    猫十字社

3月6日生まれ 長野県出身

1978年   「天使の一日」でデビュー      

                  「黒のもんもん組」      

                  「小さなお茶会」

1986年   「県立御陀仏高校」

1987年   「華本さんちのこ兄弟」

1990年    同人誌「動じん誌」発行

1987年   「幻獣の國物語」(TEAM猫十字社)

 

これからの戦力として期待今回のゲストは宍戸留美。

彼女を初めて知ったのはNEC-HEが出していたゲーム機PCエンジンの番組「聖(セント)PCハイスクール」だった。

テレビ東京でやっていた人気番組「大竹まことのただいまPCランド」と言えば分かる人はいるだろうかまあその後番組である。当時、少し変わった扱いをされているアイドルだった。

ゲスト紹介のところで自身で触れていたが少女漫画「ご近所物語」の主役の声優をやっていた。もともとは主題歌としての起用だったらしいが「ついでだから声もやってみない」と言われてやったらしい。これ以前にも声優の経験はあったらしいが・・・「ご近所物語」の後番組「花より男子」でも「ご近所物語」の主役の幸田実果子?からだったか一字変えて櫻田実果子とかに改名してやってた時期もあったな。その後、日曜朝8時30分の朝日放送東映アニメ枠に「おじゃ魔女ドレミ」まで何年も居座ってるし。(笑)昔から知ってるので贔屓目に見ているのかもしれないが、夜話のゲストとして良かったと思う。今後も期待したい。

 

作品名     自虐の詩

放送回数    116回(第29弾 第3夜)

放送日     2004年02月25日(水)午後11:00~午前00:00 生放送

        2004年05月05日(水)午後11:00~午前00:00 再放送

司会      大月隆寛 笹峯あい

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     呉智英 夢枕獏

ナレーター   東さおり タイトルコール 田中真弓

作者情報    業田良家

1958年    7月23日生まれ 福岡県出身

1983年 「ゴーダ君」でデビュー

1985年 「自虐の詩」

1986年 「シアターアッパレ」

1990年 「ヨシイエ童話」

1991年 「GOOD HOUSE SHOW」連載開始(のち 「百年川柳」に改題)

 

マンガ夜話の影響

ゲストの呉智英、夢枕獏、両人が「自虐の詩」をやるならどうしても出たいと逆指名してきただけあって二人とも熱い!

とにかくこの本の素晴らしさを拡げるために布教しまわっている呉フランシスコザビエルと

その教徒である夢枕獏、夏目房之介。

願いが通じたのか放送後、「自虐の詩」がインターネット書店の売り上げ1位に躍り出ることになる。

 

 

作品名     ブルーシティー

放送回数    117回(第29弾 第4夜)

放送日     2004年02月26日(木)午後11:00~午前00:00 生放送

司会      大月隆寛 笹峯あい

レギュラー陣  いしかわじゅん 岡田斗司夫 夏目房之介

ゲスト     大槻ケンヂ 山本弘

ナレーター   安井邦彦 タイトルコール 田中真弓

作者情報    星野之宣

1954年   1月29日生まれ 北海道帯広市出身

1975年 「l鋼鉄クィーン」でデビュー 

                  「はるかなる朝」で手塚賞

1976年 「ブルーシティー」

1984年 「2001夜物語」

1992年 「ヤマタイカ」で第23回星雲賞・コミック部門

1996年 「宗像教授伝奇考」

 

岡田さん推薦マンガ

夜話で以前から名前の出ていた作品。第2弾「僕とフリオと校庭で」の回の時に「ブルーシティーやりましょう。」と

大槻ケンヂが言っていたな。あれから何年たったのだろう。

とにかく岡田さんとゲストの山本さんのSFシンクロしているところが見れる回だった。

 

 

はいからさんが通る
小さなお茶会
自虐の詩
ブルーシティー
bottom of page